おかたろのモバイルロワイヤル(モバロワ)攻略日記 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
軍事
をテンプレートにして作成
開始行:
最近の更新内容;攻撃の流れに沿って、項目の順番を変えまし...
7/14「事前配置」について追加しました。事前に登録した軍隊...
------
(作成中)軍事系の役立つことをまとめる予定です
#contents
* 主な軍隊の仕様について [#h29c6e5c]
** 部隊と軍隊の構成 [#m19fe88f]
- ひとつの軍隊は、「部隊」(4枠)+「ヒーロー」(4枠)...
-- 枠は、居城レベルが上がるごとに、増加します。
- 「部隊」は、兵士のみで構成されています
-- 1部隊の最大兵隊数は、2万です。
--- 居城レベルで増加します。
- 「ヒーロー」は、「部隊」のほか、ヒーローの所持可能部隊...
-- ヒーローの所持可能部隊は、ヒーローレベルに影響します。...
-- なので、「ヒーロー」の最大兵隊数は、「部隊」2万+「ヒ...
- なので、最大で、24万出撃できます。
-- 「ギルド軍隊規模アップ」(アイテム)で、さらに兵士数を...
- 軍隊は、最大9軍まで同時に動かせます。
-- 居城Lv25で最大6+研究で3、の9軍まで増やせます(研...
** 城の移動方法について [#v8efe838]
- 「転送の魔術」:指定位置に、ワープできます。
- 「転送の魔術(ランダム)」ランダムに、ワープします。
- 「強襲指令」戦艦を使用することで、戦艦の周囲にワープで...
- 「転送の魔術(初心者)」指定位置にワープしたり、王国間...
- 「転移の結晶」:王国間移動できます。
** 兵士の移動について [#v45216fc]
- 兵種の速度:歩兵<弓兵<騎兵。
-- 兵種が複数いると、遅い兵種の速度になります
- 才能や、装備でも移動速度を早められます。
- アイテムを使うことで、早くしたり、戻したりできます
-- 「高速移動」:移動中の兵隊の移動速度を早められます。
-- 「撤収指令」出撃している部隊を帰還させられます。
* 強くなるために(予定) [#m7f36316]
(いずれ書きたい)
何を持って強いというのは難しいので、軍事ブーストはこの辺...
------
「研究」とりま、「軍事」の研究をしたらいいかと。
「装備」:XX攻撃力とか、軍隊XXに軍隊ブーストついてます。
「ヒーロー」無課金の、軍事系ヒーローのおすすめは、オーマ...
「才能」軍事才能は、かなりブーストが上がります。そのため...
** 【施設】レベルが上がることで、軍事効果をもたらすものが...
- 居城:出撃できるヒーロー、部隊数、軍隊数、部隊規模上限...
- 兵舎:レベル上がるごとに、「訓練兵隊数」「都市防衛時の...
- 治療所:収容できる負傷兵が増えます。また、「都市防衛時...
- 城壁:「訓練速度」増加。また、「都市防衛時のヒーロー防...
- 監獄:レベル25になると、捕虜にしたリーダーレベルに応...
- 祭壇:ヒーローを処刑することで、祭壇の効果を発揮できます
- 遺跡:陣形の強化ができます。下記参照
- バトルホール:同盟軍の部隊数や、部隊規模を増やせます。
** 【アイテム】 軍事ブーストを高められるアイテム [#e99972...
アイテムを使用することで、一定時間軍隊に関する効果を高め...
- 「軍隊攻撃力ブースト」:軍隊の攻撃力が上昇
-- 20%:4時間 20%:12時間 20%:24時間
- 「軍隊防御力」:軍隊の防御力が上昇
- 「最大軍隊規模アップ」出せる部隊の最大数を増やすことが...
-- 5% 20% 50%
- 「偵察防止」:敵の偵察から居城の情報を守ります
- 「偽兵術」:敵の偵察部隊に、部隊数を多く錯覚させます。
** 【処刑・捕虜ブースト】 [#t54a78b1]
- 捕虜を処刑して、祭壇を動かすと、祭壇ブーストが働きます...
-- 祭壇のレベルに応じて、各種軍事ブーストが付きます
- レベルの高い捕虜をもっていると、ブーストが上がるよ(「...
-- 一度ギルドを抜けて、リーダーを捕虜として貸してあげるの...
------------
「監獄」
- 「監獄」を開放すると、居城レベル10以上の、他プレイヤ...
- 相手プレイヤーに身代金を要求してゴールドを稼いだり、処...
- 城レベル16以下の捕虜の場合は、一定時間後自動で逃げ出...
- 「監獄」レベルが25にすると捕虜にしたリーダーのレベル...
-- レベル60の捕虜の場合、30%付与されます
----------
「祭壇」
- 居城レベル17以上になると、居城レベル17以上のリーダ...
- 「処刑」すると、軍事ブーストを獲得できます。
-- 軍事ブーストは、「祭壇」レベルに依存します。
-- 投獄時間は、レベルに依存します(プレイヤーレベルか、居...
- アイテムの「儀式の匕首」で、投獄している敵リーダーを即...
-- 入手:パック「終焉を呼ぶ薬箱」
- アイテムの「終焉の薬」で、投獄されているリーダーを一定...
-- 入手:パック「終焉を呼ぶ薬箱」
* 攻め方 [#k3783491]
** 相手を知るために、偵察したり、監視塔を利用しよう [#x6c...
- 相手の城をタップし、「偵察」すると、兵隊の数や、ヒーロ...
-- 研究「軍事」>「諜報」レベル上がると、より多くの情報を...
-- 相手が、「偵察妨害」(アイテム)を使用していると、偵察...
- 施設の「監視塔」を育てると、せめてくる相手プレイヤーの...
-- レベルが上がるほど、より精度の高い情報がわかります。
** 事前配置 [#d8b346cb]
- 研究>人間>事前配置を研究することで、使用できます。
- 「事前配置」に、ヒーロー・兵隊・兵隊の人数、陣形を設定...
- 訓練場(居城の真下)>軍隊情報>右下の「事前配置」から...
** 陣形 [#jbd3928e]
攻撃したり、防衛する際、陣形を利用することで、兵隊の配置...
- 歩兵陣
- 弓兵陣
- 騎兵陣
- 魔衛陣:使用すると、歩兵攻撃力+10%
-- 研究「エルフ」>「支援」で歩兵攻撃力アップ最大30%
-- 日輪の塔(サンソング)レベル25:歩兵HPアップ15%
- 守騎陣:使用すると、騎兵攻撃力+10%
-- 研究「人間」>「支援」で騎兵攻撃力アップ最大30%)
-- 騎馬王の威光(キンズダール)レベル25:騎兵HPアップ15%
- 火槍陣:使用すると、弓兵攻撃力+10%
-- 研究「ドワーフ」>「支援」で歩兵防御力アップ最大30%)
-- 蒸気炉(スチームビアード)レベル25:弓兵HPアップ15%
- 勇歩陣:使用すると、歩兵HP+20%
-- 研究「ドワーフ」>「支援」で歩兵防御力アップ最大30%)
-- 黄昏の槌(フレームハンマー)レベル25:歩兵HPアップ15%
- 鋼騎陣:使用すると、騎兵HP+20%
-- 研究「人間」>「支援」で騎兵防御力アップ最大30%)
-- 鉄盾像(アンスロポス)レベル25:騎兵HPアップ15%
- 毒騎陣:使用すると、騎兵攻撃力+20%
-- 研究「獣人族」>「支援」で歩兵攻撃力アップ最大20%)
-- 疫病工場(ナイトスピア):もってないのでわからんす!
- 速弓陣:使用すると、弓兵攻撃力+20%
-- 研究「エルフ」>「支援」で騎兵攻撃力アップ最大20%)
-- 畏怖の月(ムーンシーク)レベル25:弓兵HPアップ15%
- 狂兵陣:使用すると、歩兵攻撃力+20%
-- 研究「獣人族」>「支援」で弓兵攻撃力アップ最大20%)
-- 獣爪の玉座(ブラッドバイド)レベル25:歩兵HPアップ15%
--------
アップデート前の表記とだいぶ違うため、念の為、残しておき...
守騎陣:キンズダール族の騎兵の支援確率30%アップ(研究...
魔衛陣:サンソング族の兵士の支援確率30%アップ
火槍陣スチームビアード族の射撃兵の支援確率30%アップ
鋼騎陣:アンスロポス族の騎兵の支援確率15%アップ(研究...
勇歩陣:フレームハンマー族の戦士の支援確率15%アップ
速弓陣:ムーンシーク族の魔法使いの支援確率が25%アップ
狂兵陣:ブラッドバイト族の武士の支援確率が25%アップ
毒騎陣:ナイトスピア族の騎兵の支援確率が25%アップ
** リーダーの機能 [#re448ca5]
- リーダーは、(ゲーム内に説明がないため、類似ゲームを参...
-- なので、リーダーが捕まると、それらのブースト分が使用で...
- リーダーの変更は、左のヒーローアイコンからできます(初...
- チャットのアイコンと連動しています。
** 戦闘配置 [#j3a69cca]
- 戦闘配置:攻撃時に発動します。
- 戦闘配置を発動時には、バリアを使用できません。
--研究レベルに応じて、戦闘配置時の効果が高まります。
-- 研究「獣人族」>戦闘配置-HP。戦闘配置-攻撃力。戦闘配置...
** 相手プレイヤーの兵隊が多いときなどは、「集結」を利用し...
- ギルドに入ると、共同軍(集結。攻撃の一種)を使用できる...
- 共同軍(集結)は、メンバー共同で兵隊を出し合うことで、...
- 主に、多くの兵隊を持つプレイヤーを攻撃するときや、要塞...
- また、敵をマーキングしたり、兵隊を逃がすのにも使えます。
*** 集結の仕様 [#x6180445]
- 集結の方法:対象をタップして、「集結」を選ぶだけ
-- 注意:ギルド無所属の、レベル16までの城には、「集結」...
- 集結は、通常の「攻撃」と違い、集結時間があり、時間が完...
-- 時間は、最短で5分。最長で8時間
- 共同軍は、指揮官のみ解散することができます。
- 共同軍に到着した増援は、指揮官のみ帰還させることができ...
- アイテムの「移動警笛」で、集結軍の到達時間を短縮できます
-- 「移動警笛1」:同盟軍の移動時間を25%短縮できます。
-- 入手場所:パック購入
- 指揮官のリーダー部隊が全滅すると、リーダーを取られます。
-- 増援する側で入れた人のリーダは取られません。
*** 集結のテクニック [#b5dc710f]
「指揮官」:集結を掛ける人(「砲台」とか呼ぶ人もいます。...
- 指揮官の軍事効果が物を言うので、メンバーの中で強い人が...
<共通>「指揮官」・指揮官に兵隊を送る人 [#w0469d6e]
- ヒーロー
-- ランクが高いほど、強いです(レジェンドがベスト)
-- ヒーローレベルが高いほど、出せる兵士の量も増えるので、...
-- 一人4枠まで出すことができるので、4人育てておくと、い...
-- 3種の兵種のヒーローを用意しておくと、様々な場面に対応...
- 軍隊
-- 兵士を出陣させる際は、上の「部隊」は出さずに、下の「ヒ...
-- 長期戦になるほど、兵士が減っていくので、多め用意しまし...
-- アイテムを使用することで、より多くの兵士を出すことが...
---「軍隊規模拡大アップ」(アイテム)、 「ギルドメンバー...
--- ギルドコインやクリスタルでの交換や、パック購入で入手...
--「バトルホール」のレベルを上げると、より多くの兵隊を出...
--- 指揮官は、25レベル。兵士を出す人は、17レベルで、...
-------------
守り方
迎え撃つ
支援部隊をもらう
駐留してもらう
隠して、受け流す
バリアする
* その他 [#o862a4dd]
** 支援部隊(軍事)と駐屯の違い [#l470bfa4]
味方の城を防衛するために、に兵士を送る方法として2種類あ...
ゲーム内では説明ないが、類似ゲームと使用は同じと考えられ...
支援部隊:派遣した先の領地が攻められた場合、派遣先の兵隊...
駐屯:派遣した駐屯部隊が先に戦闘し、駐屯部隊が負けた場合...
** 死亡と負傷について [#s44529a6]
- 自分が攻撃する場合、負傷したうち4割が死亡します(6割...
- 自分が防衛側の場合;負傷者は、医療所の範囲内であれば全...
- なので、医療所の大きさは大事になります
-- ただし、要塞戦は、攻撃側、防衛側に関わらず、負傷した分...
** リーダが捕まったときの対処方法 [#i21c92b8]
主に、祭壇でリーダーを処刑して攻撃ブーストを得たり、コレ...
相手プレイヤーに捕まっている場合、リーダーのもつ機能分が...
+ 居城レベル16までの場合:数時間で自動的に開放されるの...
+ 居城レベル17以降の場合
++ 処刑されるまで待つ;処刑されても、そのヒーローは消える...
++ 懸賞金をかける:懸賞金をかけると、それ目当てに他のプレ...
++ 交渉する:うまくすると返してくれます。
++ 相手がバリアするのを待つ
++ 自殺:「終焉の薬」アイテム(パック購入必要)を使用する...
** 「バリア」 [#ea8c8836]
- バリアは、時間内、城にバリアをして守ってくれます。
- ただ、「バリア」の入手がなかなか難しく、クリスタルもな...
- なので、基本は城を燃やされる前提で、燃えても取られない...
- 「貯蔵庫」:容量の範囲で、資源を保護してくれます(ゴー...
- 「避難所」:居城レベル8から使用できます。指揮官と兵隊...
-- - 「医療所」を育てていると、入れ替え忘れて攻撃されたと...
---------集結や、処刑周り、兵士の種類などを更新しました。
終了行:
最近の更新内容;攻撃の流れに沿って、項目の順番を変えまし...
7/14「事前配置」について追加しました。事前に登録した軍隊...
------
(作成中)軍事系の役立つことをまとめる予定です
#contents
* 主な軍隊の仕様について [#h29c6e5c]
** 部隊と軍隊の構成 [#m19fe88f]
- ひとつの軍隊は、「部隊」(4枠)+「ヒーロー」(4枠)...
-- 枠は、居城レベルが上がるごとに、増加します。
- 「部隊」は、兵士のみで構成されています
-- 1部隊の最大兵隊数は、2万です。
--- 居城レベルで増加します。
- 「ヒーロー」は、「部隊」のほか、ヒーローの所持可能部隊...
-- ヒーローの所持可能部隊は、ヒーローレベルに影響します。...
-- なので、「ヒーロー」の最大兵隊数は、「部隊」2万+「ヒ...
- なので、最大で、24万出撃できます。
-- 「ギルド軍隊規模アップ」(アイテム)で、さらに兵士数を...
- 軍隊は、最大9軍まで同時に動かせます。
-- 居城Lv25で最大6+研究で3、の9軍まで増やせます(研...
** 城の移動方法について [#v8efe838]
- 「転送の魔術」:指定位置に、ワープできます。
- 「転送の魔術(ランダム)」ランダムに、ワープします。
- 「強襲指令」戦艦を使用することで、戦艦の周囲にワープで...
- 「転送の魔術(初心者)」指定位置にワープしたり、王国間...
- 「転移の結晶」:王国間移動できます。
** 兵士の移動について [#v45216fc]
- 兵種の速度:歩兵<弓兵<騎兵。
-- 兵種が複数いると、遅い兵種の速度になります
- 才能や、装備でも移動速度を早められます。
- アイテムを使うことで、早くしたり、戻したりできます
-- 「高速移動」:移動中の兵隊の移動速度を早められます。
-- 「撤収指令」出撃している部隊を帰還させられます。
* 強くなるために(予定) [#m7f36316]
(いずれ書きたい)
何を持って強いというのは難しいので、軍事ブーストはこの辺...
------
「研究」とりま、「軍事」の研究をしたらいいかと。
「装備」:XX攻撃力とか、軍隊XXに軍隊ブーストついてます。
「ヒーロー」無課金の、軍事系ヒーローのおすすめは、オーマ...
「才能」軍事才能は、かなりブーストが上がります。そのため...
** 【施設】レベルが上がることで、軍事効果をもたらすものが...
- 居城:出撃できるヒーロー、部隊数、軍隊数、部隊規模上限...
- 兵舎:レベル上がるごとに、「訓練兵隊数」「都市防衛時の...
- 治療所:収容できる負傷兵が増えます。また、「都市防衛時...
- 城壁:「訓練速度」増加。また、「都市防衛時のヒーロー防...
- 監獄:レベル25になると、捕虜にしたリーダーレベルに応...
- 祭壇:ヒーローを処刑することで、祭壇の効果を発揮できます
- 遺跡:陣形の強化ができます。下記参照
- バトルホール:同盟軍の部隊数や、部隊規模を増やせます。
** 【アイテム】 軍事ブーストを高められるアイテム [#e99972...
アイテムを使用することで、一定時間軍隊に関する効果を高め...
- 「軍隊攻撃力ブースト」:軍隊の攻撃力が上昇
-- 20%:4時間 20%:12時間 20%:24時間
- 「軍隊防御力」:軍隊の防御力が上昇
- 「最大軍隊規模アップ」出せる部隊の最大数を増やすことが...
-- 5% 20% 50%
- 「偵察防止」:敵の偵察から居城の情報を守ります
- 「偽兵術」:敵の偵察部隊に、部隊数を多く錯覚させます。
** 【処刑・捕虜ブースト】 [#t54a78b1]
- 捕虜を処刑して、祭壇を動かすと、祭壇ブーストが働きます...
-- 祭壇のレベルに応じて、各種軍事ブーストが付きます
- レベルの高い捕虜をもっていると、ブーストが上がるよ(「...
-- 一度ギルドを抜けて、リーダーを捕虜として貸してあげるの...
------------
「監獄」
- 「監獄」を開放すると、居城レベル10以上の、他プレイヤ...
- 相手プレイヤーに身代金を要求してゴールドを稼いだり、処...
- 城レベル16以下の捕虜の場合は、一定時間後自動で逃げ出...
- 「監獄」レベルが25にすると捕虜にしたリーダーのレベル...
-- レベル60の捕虜の場合、30%付与されます
----------
「祭壇」
- 居城レベル17以上になると、居城レベル17以上のリーダ...
- 「処刑」すると、軍事ブーストを獲得できます。
-- 軍事ブーストは、「祭壇」レベルに依存します。
-- 投獄時間は、レベルに依存します(プレイヤーレベルか、居...
- アイテムの「儀式の匕首」で、投獄している敵リーダーを即...
-- 入手:パック「終焉を呼ぶ薬箱」
- アイテムの「終焉の薬」で、投獄されているリーダーを一定...
-- 入手:パック「終焉を呼ぶ薬箱」
* 攻め方 [#k3783491]
** 相手を知るために、偵察したり、監視塔を利用しよう [#x6c...
- 相手の城をタップし、「偵察」すると、兵隊の数や、ヒーロ...
-- 研究「軍事」>「諜報」レベル上がると、より多くの情報を...
-- 相手が、「偵察妨害」(アイテム)を使用していると、偵察...
- 施設の「監視塔」を育てると、せめてくる相手プレイヤーの...
-- レベルが上がるほど、より精度の高い情報がわかります。
** 事前配置 [#d8b346cb]
- 研究>人間>事前配置を研究することで、使用できます。
- 「事前配置」に、ヒーロー・兵隊・兵隊の人数、陣形を設定...
- 訓練場(居城の真下)>軍隊情報>右下の「事前配置」から...
** 陣形 [#jbd3928e]
攻撃したり、防衛する際、陣形を利用することで、兵隊の配置...
- 歩兵陣
- 弓兵陣
- 騎兵陣
- 魔衛陣:使用すると、歩兵攻撃力+10%
-- 研究「エルフ」>「支援」で歩兵攻撃力アップ最大30%
-- 日輪の塔(サンソング)レベル25:歩兵HPアップ15%
- 守騎陣:使用すると、騎兵攻撃力+10%
-- 研究「人間」>「支援」で騎兵攻撃力アップ最大30%)
-- 騎馬王の威光(キンズダール)レベル25:騎兵HPアップ15%
- 火槍陣:使用すると、弓兵攻撃力+10%
-- 研究「ドワーフ」>「支援」で歩兵防御力アップ最大30%)
-- 蒸気炉(スチームビアード)レベル25:弓兵HPアップ15%
- 勇歩陣:使用すると、歩兵HP+20%
-- 研究「ドワーフ」>「支援」で歩兵防御力アップ最大30%)
-- 黄昏の槌(フレームハンマー)レベル25:歩兵HPアップ15%
- 鋼騎陣:使用すると、騎兵HP+20%
-- 研究「人間」>「支援」で騎兵防御力アップ最大30%)
-- 鉄盾像(アンスロポス)レベル25:騎兵HPアップ15%
- 毒騎陣:使用すると、騎兵攻撃力+20%
-- 研究「獣人族」>「支援」で歩兵攻撃力アップ最大20%)
-- 疫病工場(ナイトスピア):もってないのでわからんす!
- 速弓陣:使用すると、弓兵攻撃力+20%
-- 研究「エルフ」>「支援」で騎兵攻撃力アップ最大20%)
-- 畏怖の月(ムーンシーク)レベル25:弓兵HPアップ15%
- 狂兵陣:使用すると、歩兵攻撃力+20%
-- 研究「獣人族」>「支援」で弓兵攻撃力アップ最大20%)
-- 獣爪の玉座(ブラッドバイド)レベル25:歩兵HPアップ15%
--------
アップデート前の表記とだいぶ違うため、念の為、残しておき...
守騎陣:キンズダール族の騎兵の支援確率30%アップ(研究...
魔衛陣:サンソング族の兵士の支援確率30%アップ
火槍陣スチームビアード族の射撃兵の支援確率30%アップ
鋼騎陣:アンスロポス族の騎兵の支援確率15%アップ(研究...
勇歩陣:フレームハンマー族の戦士の支援確率15%アップ
速弓陣:ムーンシーク族の魔法使いの支援確率が25%アップ
狂兵陣:ブラッドバイト族の武士の支援確率が25%アップ
毒騎陣:ナイトスピア族の騎兵の支援確率が25%アップ
** リーダーの機能 [#re448ca5]
- リーダーは、(ゲーム内に説明がないため、類似ゲームを参...
-- なので、リーダーが捕まると、それらのブースト分が使用で...
- リーダーの変更は、左のヒーローアイコンからできます(初...
- チャットのアイコンと連動しています。
** 戦闘配置 [#j3a69cca]
- 戦闘配置:攻撃時に発動します。
- 戦闘配置を発動時には、バリアを使用できません。
--研究レベルに応じて、戦闘配置時の効果が高まります。
-- 研究「獣人族」>戦闘配置-HP。戦闘配置-攻撃力。戦闘配置...
** 相手プレイヤーの兵隊が多いときなどは、「集結」を利用し...
- ギルドに入ると、共同軍(集結。攻撃の一種)を使用できる...
- 共同軍(集結)は、メンバー共同で兵隊を出し合うことで、...
- 主に、多くの兵隊を持つプレイヤーを攻撃するときや、要塞...
- また、敵をマーキングしたり、兵隊を逃がすのにも使えます。
*** 集結の仕様 [#x6180445]
- 集結の方法:対象をタップして、「集結」を選ぶだけ
-- 注意:ギルド無所属の、レベル16までの城には、「集結」...
- 集結は、通常の「攻撃」と違い、集結時間があり、時間が完...
-- 時間は、最短で5分。最長で8時間
- 共同軍は、指揮官のみ解散することができます。
- 共同軍に到着した増援は、指揮官のみ帰還させることができ...
- アイテムの「移動警笛」で、集結軍の到達時間を短縮できます
-- 「移動警笛1」:同盟軍の移動時間を25%短縮できます。
-- 入手場所:パック購入
- 指揮官のリーダー部隊が全滅すると、リーダーを取られます。
-- 増援する側で入れた人のリーダは取られません。
*** 集結のテクニック [#b5dc710f]
「指揮官」:集結を掛ける人(「砲台」とか呼ぶ人もいます。...
- 指揮官の軍事効果が物を言うので、メンバーの中で強い人が...
<共通>「指揮官」・指揮官に兵隊を送る人 [#w0469d6e]
- ヒーロー
-- ランクが高いほど、強いです(レジェンドがベスト)
-- ヒーローレベルが高いほど、出せる兵士の量も増えるので、...
-- 一人4枠まで出すことができるので、4人育てておくと、い...
-- 3種の兵種のヒーローを用意しておくと、様々な場面に対応...
- 軍隊
-- 兵士を出陣させる際は、上の「部隊」は出さずに、下の「ヒ...
-- 長期戦になるほど、兵士が減っていくので、多め用意しまし...
-- アイテムを使用することで、より多くの兵士を出すことが...
---「軍隊規模拡大アップ」(アイテム)、 「ギルドメンバー...
--- ギルドコインやクリスタルでの交換や、パック購入で入手...
--「バトルホール」のレベルを上げると、より多くの兵隊を出...
--- 指揮官は、25レベル。兵士を出す人は、17レベルで、...
-------------
守り方
迎え撃つ
支援部隊をもらう
駐留してもらう
隠して、受け流す
バリアする
* その他 [#o862a4dd]
** 支援部隊(軍事)と駐屯の違い [#l470bfa4]
味方の城を防衛するために、に兵士を送る方法として2種類あ...
ゲーム内では説明ないが、類似ゲームと使用は同じと考えられ...
支援部隊:派遣した先の領地が攻められた場合、派遣先の兵隊...
駐屯:派遣した駐屯部隊が先に戦闘し、駐屯部隊が負けた場合...
** 死亡と負傷について [#s44529a6]
- 自分が攻撃する場合、負傷したうち4割が死亡します(6割...
- 自分が防衛側の場合;負傷者は、医療所の範囲内であれば全...
- なので、医療所の大きさは大事になります
-- ただし、要塞戦は、攻撃側、防衛側に関わらず、負傷した分...
** リーダが捕まったときの対処方法 [#i21c92b8]
主に、祭壇でリーダーを処刑して攻撃ブーストを得たり、コレ...
相手プレイヤーに捕まっている場合、リーダーのもつ機能分が...
+ 居城レベル16までの場合:数時間で自動的に開放されるの...
+ 居城レベル17以降の場合
++ 処刑されるまで待つ;処刑されても、そのヒーローは消える...
++ 懸賞金をかける:懸賞金をかけると、それ目当てに他のプレ...
++ 交渉する:うまくすると返してくれます。
++ 相手がバリアするのを待つ
++ 自殺:「終焉の薬」アイテム(パック購入必要)を使用する...
** 「バリア」 [#ea8c8836]
- バリアは、時間内、城にバリアをして守ってくれます。
- ただ、「バリア」の入手がなかなか難しく、クリスタルもな...
- なので、基本は城を燃やされる前提で、燃えても取られない...
- 「貯蔵庫」:容量の範囲で、資源を保護してくれます(ゴー...
- 「避難所」:居城レベル8から使用できます。指揮官と兵隊...
-- - 「医療所」を育てていると、入れ替え忘れて攻撃されたと...
---------集結や、処刑周り、兵士の種類などを更新しました。
ページ名: